セラミックプロ イオン
ファインラボ ヒールシリーズ
ファインラボセラミックシリーズ
ファインラボbyポール・ダルトン
アートプロウルゴ
バイクコーティング
船舶コーティング
飛行機コーティング
ウィンドウフィルム(カーフィルム)
ゴーストフィルム(カーフィルム
プロテクションフィルム
カーラッピング
フロントガラス プロテクションフィルム
ヘッドライト プロテクションフィルム
メッキモール プロテクションフィルム
バイクプロテクションフィルム
内装張り替え(シート張り替え)
シート補修&メンテナンス(インテリアリペア)
後付けシートヒーター取付
本物カーボン加工&リアルウッド加工
オーダーメイドステアリング
ALRANTARAアルカンターラ張替
プレミアム洗車
ルームクリーニング
ボディ・塗装面
ガラスリペア
ホイールコーティング
ウィンドウ撥水コーティング
エンジンルームコーティング
ドア内・エンジンフード・トランクコーティング
マフラーエンドコーティング
メッキモールコーティング
ウロコ除去
レザーコーティング
内装プラスチックコーティング
樹脂パーツコーティング
アートプロについて
2019.03.19
こんにちは。
本日はЛада Ниваのステアリングとメーターフードの張替え施工のお話です。
まず、なんて読むの?って所からですよね。
ラーダ・ニーヴァと言うロシアの車です。
40年前から作りが変わっておらず、現在も新車で購入出来るそうです。
天井も吊天井なので、旧車を新車で買う感じなのでいい車です。
施工前はステアリング周りはウレタンで成形されており、メーターフードはプラスチックでした。
今回は出来るだけステッチ無しで。との事でしたので出来るだけステッチ無しで施工しました。
旧車らしくシンプルな作りです。
でもプラスチックは厚みがありシッカリとした作りでいい感じです。
メーターフードは内側は縫い合わせのみで、外周は見栄えが悪くなりそうだったので
シングルステッチを入れました。
ステアリングセンターはエアバックも無く、ホーンパッドで厚みもある作りをしていたので
溝を掘り、縫い合わせを差し込み段差の無いように仕上げました。
そして質感を合わせる為、センターのエンブレムも引っ張れば裂ける程薄く漉いた革で張込ました。
全て組付けると質感が全部統一されていい仕上がりになりました。
メーターフードもアートプロオリジナルのナッパレザーPVCを使用していい感じです。
普段触れない車なのでいい経験をさせて頂きました。
この施工事例をシェアする
NEW TOPICS
MENU
2024.12.24
2024.05.29
2024.02.19
2024.01.05