WORKS 施工事例
アートプロが手がけたガラスコーティング、オーダーメイドインテリア、シートリペア・クリーニング、レストアなどをご紹介。
希少なクラシックカーやスーパーカーの施工事例もぜひご覧ください。
施工前
スバルWRX 新車納車後すぐにご入庫頂きました。
まずは、ボディ表面、ドアの内側やホイール、マフラーまで丁寧に隅々まで洗浄を行います。
ボディを磨く前に光沢計にて施工前の光沢を測定致します。
●今回のスバルWRXの塗装光沢は93です。
●次に塗膜の膜厚を測定致します
ボンネット97.6μミクロン
フロントフェンダーも同じく97.6μミクロンです。
ボンネットの膜厚は
コーティング施工後は完成後にもう一度測定致します。
新車でも多少の拭き傷やスクラッチ傷などの付着が良くあります
矢印の箇所にはスクラッチ傷を発見
少し深い傷がボディに付いています。
磨き作業前に各部マスキングを丁寧に行います。
カーメイクアートプロULGOオリジナルコンパウンド3種類FIRST POLISHING・ALLRANNGE・MULTI FINISHINGと塗装の状態に応じたポリッシャを使い分けボディに鏡面磨きをかけていきます。
スバルWRXの塗装は柔らかく傷が付きやすい塗装になっております。
そんな柔らかい塗装面にも対応できるMULTI FINISHING を使用して磨いていきます。
ドアノブ周りの細かなスクラッチ傷などもミニポリッシャーを使い分け美しく仕上げていきます。
鏡面磨き作業後、脱脂洗車を行い十分に車両を乾燥させてからいよいよコーティング施工です。
施工後
今回施工するのは傷を自己修復するコーティング、約60%の自己修復性能をもつFEYNLAB SELF HEAL LITEです。
スクラッチ傷や洗車傷が付着しても塗装面の温度を50℃以上に熱を加えると線傷が消え、光沢のある塗装面がよみごえります。
屋外で駐車しているだけでも自己修復機能がはたらき常に自己修復し続ける性能があります。
どんなに気をつけて洗車してもどうしても付着してしまう洗車傷に頭を悩ませている方にはオススメのコーティングです。
1パネル毎にキッチリと施工しコーティング施工を進めてまいります。
コーティング施工後には、耐久性や性能を最大限に引き上げるため、
遠赤外線ヒーターにてコーティング施工面を焼き付け乾燥を行います。
光沢は97
膜厚は
ボンネット105ミクロン
フェンダー105ミクロン
トランク121ミクロンまで膜厚が上がりました。
FEYNLABコーティングシリーズは塗膜の中までしっかりと結合して更に膜厚もしっかりと向上する世界トップクラス本物のボディコーティングです。
今回のスバルWRX
FEYNLAB SELF HEAL LITEの施工価格は Mサイズ¥180.000となります。
オプション施工させていただいた、
FEYNLAB ウィンドウコーティング施工の価格は¥15,000
ホイールコーティング施工は¥28,000となります。
その他オプションにてインテリアコーティングなどご用意しております。
RECOMMENDおすすめの施工事例
TESLA modelX/ULGO 撥水コーティング施工
2022.09.22
Porsche Cayenne/CERAMIC PRO 9Hコーティング施工
2022.09.17
TOYOTA CENTURY/FEYNLAB CERAMIC ULTRA+FEYNLAB CERAMIC LITEコーティング施工
2022.08.24
バイク XSR700/CERAMIC PRO 9Hコーティング施工
2022.07.22